キズとヘコミの格安板金塗装修理はお任せ下さい! 諫早市 トヨタ アクア
”安くで元通りに直った~” (お客様の声)
今回、アクアの左リアドアと左サイドステップの板金修理塗装の仕事が、諫早市のお客様から依頼がありました。
駐車場で駐車する時に、壁に擦って凹んでしまったそうです。
かなり広範囲のヘコミと傷です。
車両保険に加入していないので、なるだけ安くで綺麗に直したいということで、ネットで検索されて当店にご来店されました。
リアドアは損傷範囲が広いのでリサイクルパーツを使用し、ステップパネルは板金で修理することが出来る範囲なので、板金で修理する提案をして、そのまま入庫になりました。
☆ 修理内容を紹介していきます ☆
かなりひどいヘコミと傷です。
左リアドアは綺麗なリサイクルパーツが入手出来ました。
ステップパネルは内側に手を入れてたたき出すことができればいいんですが、ステップパネルは袋状になっているため、中に手が入りません。
ですので今回は外側からスタッド溶接機を使い引っ張り出していきます。
引っ張り出して板金が終わりました。
鈑金修理が終わったら、鈑金したところとその周りをサンダーで色を剥いでいきます。そこに鈑金パテを塗ります。
パテが乾燥したらペーパーで整形します。
最初は粗い80番手→120番手→240番手と段々細かい目のペーパーにしていきながら研磨して整形します。
次に上塗り塗装との密着性、パテの巣穴、ペーパーキズを埋めるためにサフェーサーを塗装します。
このお車の色はクールソーダメタリック「8V7」というカラーナンバーでメタリックになります。
カラーサンプルのデータを元に、車体色と同じになるように調色します。
塗装する際に邪魔になるので、左リアドアを取り外しておきます。
サフェーサーを800番手のペーパーで研磨し、ステップパネル全体を3000番手のペーパーで足付けします。
マスキングをして上塗り塗装します。
塗装が乾燥したら、ポリッシング(磨き)し、取り外しておいたリサイクルパーツのリアドアを取り付けて完了です。
お客様も、綺麗になったと大変喜んでいらっしゃいました。
また、何かございましたらお気軽にご来店ください。
今回は数ある修理工場の中から当店に修理依頼をしていただき誠に有難うございました。
————————————————————————————————–
お見積りは無料!
お気軽に 0957-22-4613までお電話下さい。
無料代車あり(要予約)
・お客様の感想は、こちらから。
・営業メニューは、こちらから。
・修理事例は、こちらから。
上田自動車工業 (当店までの道順は、こちらから)
所在地 長崎県諫早市長野町2527-2
電話 0957-22-4613
携帯 090-5725-8020
定休日 日曜 祝日 年末年始 GW お盆
営業時間 AM 8:30~PM 7:00
(営業時間内であっても、外出などにより不在となっている時もあります。
特に遠方からいらしていただいたのに不在でしたら申し訳ないのでお越しの際には、事前にお電話いただけたら幸いです。)
————————————————————————————————–